« SSL-VPNのちょっとしたトラブル | メイン | チェロ、買っちゃった »

自炊生活

ひさしぶりにブログを書いてみる。
勤め先に社内ブログが導入されて、最近、そっちに書き込んでることが多いのと、
この部屋には回線がないので、AirEDGEの細い線でつなぐのが面倒なのとでご無沙汰。
まあ、会社から帰ってきてから、Webにつなぐ、というか、パソコンを触るのがいやなだけだけれど。
いろいろと忙しいしね。自炊したりとか。(ちなみに今日は放送大学の試験で会社はお休みでした)

そんなわけで、うまく作れた自炊メシの紹介です。

お得意のペペロンチーノスパゲッティ。ガーリックオイルは作りおきしてあるので、楽ちん。
ちなみにほうれん草とベーコンのクリームスパゲッティのほうが美味しくできた。(美味しすぎて写真を撮り忘れた)
img2007013003_blog.jpg

豚三枚肉の赤ワイン煮。料理の本に牛モモ肉の赤ワイン煮が載っていて、
あと、スーパーで豚バラ肉が安売りしていたので、ちょっと挑戦。
バラ肉の脂抜きが半端でちょっとくどさが残ってしまった気がするけど、まあ旨かった。
数日後、カレー用牛角切りが安売りしていたので、試してみたけど、美味しくなかった。
煮込みは油のある肉のほうが旨いのかな。。。
img2007013004_blog.jpg

シャーウッド(?)というイギリスのカレー粉を入手したので、試してみた、タマネギカレー。
ルウは使わずに、水も入れずに、タマネギをひたすら炒めて搾り出した水分でにんじんと鶏肉を煮て、カレー粉で仕上げる。
たくさん食べれるし、胃にもたれないのがいい。でもタマネギのみじん切りはひたすら面倒だし、涙が出る。
img2007013005_blog.jpg

自炊は結構、楽しいです。たぶん、外食とコストはたいして変わらない(ガス代が結構高い。)んだけれど、
好きなものを好きなだけ(たくさん?)食べれるのがいい。
ペペロンチーノおかわり、とかね。自分で作らなきゃだけどさ。
あとは、身になるものを作っている、っていうとこでストレス解消。
建設的な仕事(大げさ?)はとても癒されます。