水風呂
寮に住んでいるので、お風呂は共同だったりします。
バブル時代の建物なので、お風呂も二流旅館の大浴場風につくってあります。
ふだんはお湯の出もよく、快適なんですが、
ときどき、3ヶ月か4ヶ月に一度くらい、お湯が出なくなり、水風呂と化します。
今日もたまたま、水風呂になりました。
だいたい脱衣所のとなりにあるボイラー室からアラーム音が聞こえていたら、
水風呂で、今日もそれに気がついたんですが、
まあ、夏だし、大丈夫でしょう。いけるよね? と。
ところがところが。寒いもんです。9月3日夜11時過ぎともなると。
心臓とまりそうになりながら、頭洗って、身体洗ってしてきました。
(正直、ちょっと気持ちよかったんだけどね。)
あと、ここ2年くらい、海にもプールにも行けてないなあ、と思い出しました。
まあ、ちょっと人には見せられないぐらいお腹がたるんでいるので、別にかまわないんですが。
いちばん夏が似合わない男らしいです。職場の中で。
コメント
海どころかプールさえも10年くらい行ってないですよ〜。。体がロースハム。。。
冬に水風呂になってしまったらやばいですね!
投稿者: さみぃ | 2006年09月04日 02:59
冬に水風呂だったこともありましたよー。そのときはさすがに風呂に入るのはやめて寝ましたね。
あと、ロースハム(^^;ってそんなことはないと思うんだけどな。
投稿者: asataka | 2006年09月04日 22:41