サンドイッチとハンバーガー
京都駅にいて、ちょっと小腹が空いたわけです。
どうしようかな、またマクド?
とか考えていたときに、ふと思い出したのが、NOVAティーチャーの言っていた、
「小腹が空いたら、マクドよりサブウェイに行け」
という言葉。(英語でどう言われたかは忘れた。)
で、サブウェイに行ってみました。
メニューを見ると、だいたい340円とか360円とか。
ちと高い。マクドだとこの値段を出せば結構ヘヴィなメニューになる。
吉牛でも豚並食べれるし。
まあ、でも財布に余裕があるので、モノは試しとばかりにBLTドッグを注文。
切り開いたパンにレタス・トマト・ベーコン・ウインナー・マヨネーズソース・黒オリーブ・ピクルスが
乗っけられて完成。ちょっと並んでいたから時間かかったけど、わりかし早い。ファスト・フード。
で、見た目は結構大きい。これお腹いっぱいになるんちゃうん?
と思ってかぶりついてみた。
あ、うまい。
いちおう生の野菜とベーコンと温かいウインナーが
パンの中でマヨネーズソースと混じっていい具合に。
お腹がへっていたのもあるけれど、これは360円出す価値はあるね。
モスバーガーがない京都駅付近ではいいチョイス。
これから出番が増えそうです。
そして、さよならマクド。
あと、見た目大きいけど、けっこうすんなりとお腹におさまった。
次からはMサイズじゃなくてLサイズを頼もう。
問題は夜の20時までしかやってないらしいこと。おいおい。