29歳と30歳
昨日はおんなじ職場の4人とご飯を食べにいきました。
京都駅近辺では定番の「蔵倉」。
それほど高くないし、適度にくだけていて、親しい人たちとわいわい話すのに最適。
ただ、魚臭いのと最近はオーダーに対するレスポンスが悪いのが欠点。
で、面子は
・31歳で結婚予定の先輩
・30歳の未婚女子
・29歳の同期男(未婚)
・29歳の未婚女子
・24歳の若造(俺、もちろん未婚)
という感じで。
話題は仕事の愚痴、職場の人の評価がメインだったんだけど。
30歳と29歳の差を30歳女子がひたすら強調してました。
そんなに差があるもんなのかなあ、というのが俺の気分。
実際、30歳女子のほうが若く見えるしな。でも、まわりの女子が結婚して、
30歳以上未婚が少なくなると、めちゃくちゃ焦るらしい。
「駅で配ってるティッシュとかもらえないときは『30歳超えたしもらえんのやー』とか思う」
っていうのが笑えたけど、でもそういうのって俺もときどき思うので、あとで冷や汗だった。