トラブル残業
F5 Networks 社製の SSL-VPN Appliance が電源モジュールからくたばりまして。
それが朝9時ごろ。で、SIerに連絡して、保守関係の処理を片付けて、
設定のバックアップを送って、交換ハードウェアが到着したのが6時ちょい前。
で、それから動作確認で4時間。
たぶん、電源からサージが入って、持っていかれたと思うのだけれど、
ちょっと貧弱じゃないかと思う。コストを下げれるのは電源部分っていうのはよくわかるんだけどね。
機能はスペック表に出てくるから営業もしやすいんだろうけど、
電源ってワット数とか放熱量くらいしかスペック表に出てこないし、ブランドがあるわけじゃないからな。
トランスとディスクリート素子でしっかり組んだ電源はやっぱり高いしな。
スイッチング電源はもうしんどいんじゃないかと思う。ノイズ特性からすると。
残業4時間くらい。