« ちょっとなげやりな日 | メイン | 感動の涙と嫌悪の吐き気 »

写真

ちょいと前に買ったスキャナをセットアップしてました。
で、オートフィルムローダなる機能を用いて、リバーサルフィルムを
ずんずんとスキャンしていたわけですが、選別しながらスキャンしても
あっという間に400MB。
アナログ情報の恐ろしさを思い知りました。
たかがフィルム一本分、36枚にこれだけの情報が詰まっているわけなんですね。
もうそろそろデジカメに抜かれるけれど、それにしても35mmのシステムを考えた人はすごい。
エルンスト・ライツだったっけ? よく覚えてないのだけど。
(ライカMP0.75とか欲しい。でもハッセルブラッドのほうが欲しい。)

ここんとこ写真を撮ってないけれど、あきらかに満足いく写真が少ない。
いや、ほとんどない。なんで俺、写真なんか撮ってるんだろうね、って感じか。
よくないよな。これ。もう少し、人の写真とかをじっくり見たほうがいいのかも。
そういえば、アンセル・アダムスの写真展が名古屋でやっていたかも。
あれは4月までだったっけ? もう終わっちゃうよな。。。カタログだけでも買ってくるか?