« 白物家電 | メイン | あけましておめでとうございます »

とりあえず一ヶ月くらい

引っ越して一ヶ月くらい経ちました。
とりあえず、まだインターネットに接続できる環境がありません。
ノートPCにAirEDGEを積めばいいんだけど、WIndowsのインストールが面倒で放置。

インターネットに接続して、Webめぐりをしていないと、いろいろできることが判明。
とりあえず、外食をほとんどしていません。
パスタばっかりだけど、一昨日はチキンカツとか作ったり。あ、トマトソースは自分で作ってるよ。
昨日はロールキャベツに挑戦して失敗しました。ツナギが少なすぎてパサパサ。。。
残ったひき肉で今日はミートソースを作ります。

料理(というのかな?)するようになってからちょっと落ち着いた気が。
あと、寮と違って、会社の人に会わないのもストレスが少ないんだよね。
ひとりでいられる時間が増えたのはだいぶプラス。
おかげで誰かと話している時間がとても楽しい。

駅までは結構、距離があるけれど、おかげで体重はそんなに増えてない。
ジョギングも素振りもやめちゃってるけど。そろそろ再開しないと、辛いかな。。。

引っ越したことをまわりの人に少しずつばらしているけれど、
困るのが「なんでー?」って質問。うーん。何でだろ?環境をちょいと変えたかったんだよね。たぶん。

あと2日で今年のお仕事も終わりです。何にもできてない気がする。
去年よりお仕事できるようになったかといえば、そんなに成長していないし。
そのわりにはいろいろと失ったものも多いような。。。すずめの涙ほどの優しさとかね。。。

NOVAは無事、終了しました。もう英会話教室とかいかないと思います。
放送大学も今年度で終わる予定。来年はのんびりしたいなあ。
そろそろチェロを買おうかなー、と思って、お店を探しています。
チェロを置いてる店ってなかなかないね。。。

休みの日はまだ買い物して回ってるけれど、そろそろ落ち着きそう。
鴨川沿いに落ち着くカフェを発見。いまは休みの日にしか行けないけど、
仕事終わってからほっこりしにいきたいところ。

んー。そういえば写真を撮りにいってないなあ。音楽も作ってないなあ。
そのあたりもぼちぼち再開していければ。

建築の勉強をまじめにしようかどうか悩み中。
京都造形芸術大学の通信制大学とか。毎週末、学校に行って授業受けなきゃだけど。
今年は放送大学も終わるし、お金もないんで、2007年度末くらいからかなあ。

しばらくは宙ぶらりんでいたい気分です。ふわー、って。

以上、近況報告終わり。