電気関係の施工屋さん
前に施工屋さんで食べてけるかも、とか言ったけど、土曜日に仕事の立会いをしていて、
無理かもって思った。
まず、俺、高いところがダメなんだよね。
高所作業者で地上9mとかで足元がんがん揺れてる中で作業するわけですよ。
力学的には揺れるのが正しい(揺れなかったら破断してる)のはわかるんだけれど。
見ていて心臓に悪い。あと、窓から下を見るのとかもダメ。くらくらする。
3階の窓際で脚立に登って、外壁から天井裏に向けて開けた穴をチェックしてたときも、
ちょっと下を向くと、10m下のコンクリ地面が見えてしまうわけですわ。
マジで倒れそうだった。情けないけど。
マンホールに下りてならいいけどなあ。柱上作業とかもダメだし。
ああいうのを見ると、施工屋さんってすごいんだなあ、と感心します。