放送大学の課題
なんか、放送大学に登録してたりします。
勤め人なのに学生です。学割も効きます。ソフトとか半額とかもっと安かったりします。
卒業予定は次の3月。
で、課題の納期が今週末に千葉県の放送大学本部に必着。
速達でも2日くらいみなきゃいけないので水曜日の夜が勝負。
さっき「企業ファイナンス入門」は片付けました。前半部分は楽勝。
ただ7月の試験で後半部分、モディリアーニ=ミラーの議論とかマコービッツのポートフォリオ理論と
戦わなきゃいけないので、これが難しい。実は去年、落としていて今年再チャレンジです。
「ネットワーク産業論」っていうわけわからんタイトルが最後に残ってます。
記述式の課題。苦手~。
でもがんばって早いとこ大卒になります。
それで給料があがるかと言えば、あがらないんだけどね。
コメント
が、学割効くんだ!!
投稿者: toshi-海苔 | 2006年06月05日 20:45
学割効くよ=。
auもまだガク割なのでWINは使えずCDMA 1Xです。
投稿者: あさたか | 2006年06月05日 22:03