食事の仕方と国民性?
忙しいほどネタを思いつく。。。
今日、「neutron」でハンバーグプレートをナイフ・フォークで食べてたんですが、
ナイフ・フォークでものを食べるときって、こう、左側に顔を傾けますよね。
フォークの軸と口の開口面が垂直になるように。
お箸でごはんを食べるときって、顔がちょっと右よりになるものの、まあ、ほぼ正面を向いてますよね。
古代ローマ人って、ほおづえついて寝転びながらごはん食べてたんですよね。
インドの人って、右手でものつかんで食べますよね。
なんか、この顔の傾け具合や道具の有無やなんかから国民性が見えてくるというか、
逆にこういった動作が国民性を作っていったのではないかなとも思います。
サルじゃない、って、こうういうことじゃないかな。積み重ねというか。
コメント
ネタが難しいな、おい(笑)
もう、最近じゃそういうことを考え付くほど忙しくないから、
考え方が固執してきてしまうわ・・・
投稿者: maeda | 2006年05月31日 11:54